【重要記事】 プロギタリストを目指して頑張ろうとしている人。

すでに頑張っている人のために、少し参考になる記事を

発見したので、ご紹介しますね。

 

 

まず、最初に言っておきたいのですが、

私はプロギタリストは目指していないですし、

講師になる気もありません。

 

 

もちろん、私の言う言葉は

プロギタリストからの言葉ではないので、

今回のテーマでは、なんの役にも立たないです。

 

 

 

そのため、今回のテーマでは

Yahoo知恵袋さんより、参考になる記事を持ってきました。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023444805

以下引用します。

 

質問:

プロのギターリストになるには

今中学2年なのですが、僕はプロのギターリストを

目指しています。
今の僕の実力は、Xの紅とI.V.とRustyNailなどが弾けます。

主にコピーしているのはXの曲です。
プロのギターリストになるには今後どういった進路を

進んだ方がいいのですか?
それと中2で今の実力は上の方ですか?下の方ですか?

あとプロのギターリストはギターの仕事だけでたべていけるのか?

 

教えてください。
質問多くてすみません。。。

 

 

回答

プロのギタリスト、それもバンドとなると現在は

かなり狭き門ですね。

 

中二ということなんで、成人する頃に今の不況が

終わってると良いんですけど。

 

僕の周りに何人かプロ、元プロの人がいるんで、

その人達から聞いた話を中心にお話しします。

 

まず、実力と情熱はあって当たり前の世界です。

むしろ前提でしか無いです。

 

 

ちょっと語弊があるかも知れませんが、

テクニックや情熱よりも個性や作曲能力、

アレンジ能力、コミュニケーション能力、顔、年齢、

将来性など「プラスアルファ」の部分の方が

評価の対象としては大きなウェイトを占めます。
中二でXを弾けるのはなかなか上手いとは思いますが、

仮に大学生からギターを始めたのにも関わらず覚えの早い人がXを一週間で弾ける様になった時点で、技術的には貴方と何も変わらなくなります。

 

「何歳で弾ける様になった」という過程よりも「できるorできない」の結果でしか評価されない厳しい世界です。

 

アーティストと呼ばれていますが、「作品」というより「商品」だと思った方がいいでしょう。

 

 

また、様々な分野に興味を持ち、

常にアンテナを張り巡らせてる必要が有ります。

 

こと音楽業界に関しては移り変わりの激しい世界です。

ジャニーズなんかもそうですが、

 

自分より才能も華もあって目立つ存在が出てきたら、

明日の仕事が無いかもしれない世界です。

常に色んな情報を見て、世の中の動向を感じる事が必要です。

 

何が売れるかとか、政治、経済、歴史、古典、芸能、化学…何が役に立つか分かりません。

 

色んなインプットをもって、音楽に的確にアウトプットしなければなりません。

 

現在は出版会社なども不況で苦しいので、

よっぽど将来性が無い限りは企画物のアイドルや芸人のカラオケみたいな歌でも、単発で売上げを見込める方を優先します。

 

それゆえ、長い目でバンドを育てながら売っていこうという流れは少ないですね。

 

バンドデビュー希望でもスタジオミュージシャンとして修行しなければならない場合も多いです。

 

またバンドの場合は自分だけではなくメンバーも魅力的でなければなりません。

 

今後の進路としては、とりあえずバンドを組んで、オーディション受けまくって、人脈を大事にすること。

 

決して他の対バンの人にケンカを売ってはいけません

(競争意識はあってもね)

 

もしかしたら明日のファンがその辺にいるかもしれないんです。

音楽業界の人だって人間ですから、

気分の悪いヤツとは仕事したくなんかありませんからね。

 

 

「食べていけるか」という質問についてですが、ピンキリです。

 

売れてなくてもスタジオミュージシャンとかで休み無く働いていれば、お金は貯まります。

 

逆に人気があっても、継続して売れなければキツかったりします。実際TVに出ている人でもいまだにバイトしてる人は沢山います。

 

それも覚悟の上でやった方がいいです。

もしかすると、今はインディーズでやってる人の方が利率の関係でお金持ちかもしれません。

 

 

長くなりましたが。最後に一つアドバイスを。
プロになりたければ「プロになりたい」というな。

「プロになる」といえ。

 

--引用ここまで--

 

 

なるほど。なるほど・・・。

それにしても、Yahoo知恵袋の回答者って

気持ちが悪いぐらい親切ですね。笑

 

 

私も、以前何度か

回答をしたことがありましたが、

ここまで質問者のことを考えて

回答したことはないです。^^;

 

 

さて、今回の質問では

質問者さんはまだ中学2年生ということでしたので、

社会に出るまでの期間というのが、結構ありますよね。

 

 

高校生の私が言うのも、

説得力に欠けますが、

中学なら夢見てた方が良いと思います。

 

 

私も漠然と、年収1000万円は欲しいとか

よく分からない、中2病混じりの夢を見てましたから。笑

今も見てますが。苦笑

 

 

というのも、そんな夢を持つことができるのは、

社会に放り出されるまでまだ期間があるから。

 

 

この期間に自分が、何をして

何を上達させて成長させて・・・。

すべて自由だし拘束なんてされないですよね。

 

 

社会に出てからだと

なかなか自分が成長するのって、

難しいかと考えています。

憶測ですが・・・。

 

 

でも、学生のうちはとにかく自由なんです。

だから夢を見るのは丁度良いかと・・・。

 

 

ちなみに私の言う『夢』は、

叶うはずのないものを、ずっと思い続けることじゃないですよ。

 

 

勿論、それに見合った努力なり、なんなりを

することは前提です。

 

 

私の年収1000万円という夢も、

それに見合った努力まで出来ているのかは、

自分では分かりませんが。

 

 

色々、学校の勉強以外に

ビジネスやマーケティングを勉強したりしてます。

実践もしていますしね。

プチ起業です。笑

 

 

っと、話が逸れてしまいましたね。

 

 

 

とにかく、みんなプロになる前って

自分がプロになれるのかは半信半疑かと思います。

まさに、自分を信じて突き進め・・・って感じですね。

 

 

なんの世界でもそうなんですが、

成功するために必要なものは、

『実績』です。

 

 

私のビジネスの師匠も、

実績を作るのが一番大変で、

一番重要だといつも言っています。

 

 

音楽の世界でもこれは

同じかと思います。

 

 

最初の頃は、ある程度の

実績を積んでいって・・・。

最後に爆発的に売れるようになると思うんですが、

 

 

その実績を積むというのが、

まさに苦しい時期かと思います。

 

 

爆発的に売れるようになれば、

そんなに苦しいことって、多くなくなると

思うんですね。

 

 

まさに、最初が苦しいということで、

『歯食いしばり系』ですね。

 

 

 

それと、もうひとつ大事なことが

ありまして・・・。

 

 

こちらも自分が起業してみて、

教わったことなんですが・・・。

 

 

『自己責任』でなければならない。

 

これは音楽の世界でも言える事かと思います。

 

 

誰かが言ったからやったのに、成功できなかったら

難癖ばかりつけるような人間。

 

 

結構、世の中たくさんいるんですが、

これは最悪です。

 

 

成功している人って、

すべて自分で受け入れるんですよね。

弱いところも強いところも・・・。

 

 

他者依存、他力本願・・・。

これも一種の責任逃れです。

 

 

たとえば、勉強できないのが

環境が悪い、友達も勉強していないから、

親のDNAがなんたら・・・

 

 

 

こんなのも、明らかな責任逃れですね。

結局世の中は、自分の理解者なんて

いるはずがないんですね。

 

 

そばに人がいても、その人に

自分の脳みその中身は1ミリも見えないんです。

 

 

だから言葉があるんですが、結局

言葉なんてものは、自分の考えを

言語化して相手に伝えているだけ。

あくまで言語上の表現でしか伝わらないんです。

 

 

 

いつも1人なんです。

1人で考えて、決断しないと

絶対に生き残れないんですね。

 

 

プロや、起業家になるなら尚更・・・。

 

 

是非、これからプロになりたい。

あるいは人生で成功したいと考えているのなら、

是非参考にしてみていただければと思います。

 

 

ちょっと哲学的な話が入ってしまいましたが、

多分、私の言っていることの半分は伝わったかと

信じています。

 

 

何か、疑問に思ったことがあれば、

気軽に、私にお問い合わせメールでも、

コメントでもいただければと思います。